中島敦のこと

中島敦といえば高校の国語の教科書には必ず掲載されている「山月記」の作者です。
去年は生誕100年ということで、様々な本が出ていました。
というか、30代で夭逝したので、著作もあまりないのです。
有名なのは「山月記」と「名人伝」位でしょうか・・・
 
で、いつにも増してその名前が目に入るので、
「山月記」にまつわることが書かれている新書を読んでみました。
作者の島内さんは東大の国文科を卒業した方です。
内容は、新書だから仕方がないのでしょうが、
リフレインなフレーズが多すぎてくどかったぁ
 
 
「山月記」は中国の科挙であった李徴が、自らの才能を信じて
詩人になったものの、うだつが上がらず、また役人に戻るも
昔の部下は出世し、それらの命を受けることを恥、気が狂ったようにして
山中に消え、気が付けば虎と化していたという話し。
 
これはもともと、中国の「人虎伝」の翻訳であるらしい。
「人虎伝」は、今東光や佐藤春夫も翻訳しているが、なぜ
中島敦のものが教科書に掲載されるに至ったかを詳しく著しています。
 
佐藤春夫は、虎になった主人公がたまたま旧友と会い、
残された妻子を頼むということにスポットを当て、
友情物として翻訳しています。
中島敦は、李徴のプライドの高さゆえの生き方の不器用さ
臆病な自尊心と尊大な羞恥心をメインにし、
更には自分の生きざまを髣髴させるような自嘲気味な台詞を
駆使し、悲哀感を滲み出しているのが大きな違いです。
 
中島本人も李徴のような孤高の人で、今の東大を卒業したものの、病弱なため
一女学校の教師の職に甘んじていました。
しかし、自分はこれで終わることができないと小説を書き始め、
また、友人で文部省役人になった釘本氏の後押しもあって
死後、「山月記」が日の目を見たものです。
 
釘本氏は、戦後の日本語教育における言葉の乱れを正す
という部分に重きをおいて、きれいな日本語で書かれた物語を探していたのだそうです。
 
隴西(ろうさい)の李徴(りちょう)は博学才穎(さいえい)、天宝の末年、若くして名を虎榜(こぼう)に連ね、ついで江南尉(こうなんい)に補せられたが、
性、狷介(けんかい)、自(みずか)ら恃(たの)むところ頗(すこぶ)る厚く、賤吏(せんり)に甘んずるを潔(いさぎよ)しとしなかった。
 
高校時代、漢文的で訳するのも大変だという思いがありましたが、
今思えば、出だしの部分を音読してもリズムがよく、
例えばNHK漢詩紀行ではないけれど、江守徹なんかに
朗読してもらえば素敵だなと思います。
 
 

近頃のヒット商品!!

副鼻腔炎です。
以前から花粉症はひどかったのですが、このごろ鼻のとおりが悪く
ひどい時は夜に横になって寝ると呼吸が苦しいのです。
耳鼻科に行ったら、
副鼻腔炎だし、鼻の骨が少し曲がっているからだね、削る?
といわれたのでもう通っていません。
 
通販生活のカタログの中に
ハナクリーン
というのが掲載されていました。
「鼻うがい」ができる器具です。
 
「鼻うがい」は私のおじいさんが昔からやっていたことです。
カネのコップに塩とぬるま湯を入れて片方の鼻穴から入れてやり、
もう一方の鼻と口から出すのです。
「やってご覧、お鼻がすごく楽になるよ。」
といわれ何度か試みたものの、怖くて出来ませんでした。
 
で、このハナクリーンは、苦労することなく鼻うがいができるっ!
そおっ!すすらなくて良いのですっ、ポンプ噴霧しきだからっ!
 
ぬるま湯と、同梱の生理食塩水を混ぜ、42度くらいにします。
側面に、なんと温度計もついてます。
ノズルの先を鼻に突っ込み(まあ5ミリくらいしか入らないけど)
ぽんぷでチュッチュッ・・・その時口を開けて「あ゛~」と発生します。
耳への圧力がかかるのを防ぐためです。
すると目の下の鼻腔のあたりに水がたまるのが分かります。
まもなく、反対側の鼻の穴から、水がボタボタ出てきます。
私はまだ初心者なので、2.3回ポンプしたら、軽く鼻をかみます。
すると、本当にとおりが良いのです。
慣れてきたら、ノズルの角度を微妙に変えてみます。
水圧も、ポンプの手加減で調整できるので安心・・・
 
ちなみに、ハナクリーンEXはノズルから出る水を霧状とストレートに
切り替えることが出来ます。出来ないタイプもあります。
通販生活で知ったものの、購入先はケンコーコムでした。(安かった)
箱の中には生理食塩水を作る粒剤が入っています。
 
考えてみればきわめて原始的ではあるものの、
実際使ってみて、私は大変良かったです。
花粉症の症状も軽減されるかもしれません。
何より薬ではないので、眠くなったりせず、効能書きにあったように
妊婦さんには大変良いと思いました。
(ただし使用中の所を誰かに見られたくはないです、間抜けだから。)
 
製造元は、東京鼻科学研究所 という怪しい名前です。
いま、説明書読んだら、ノズル部分は別売もあり、家族で使用できます。
金額は平均して6000円くらい、ネットで検索してみて下さい。
 
 

ダブリンのライブ

アイルランドのダブリン市街のライブ映像を見ることができる
サイトがあると、本に載っていたので、早速見てみると、
storeの正面入り口が映し出されているだけ
べつなstreetも、がらんとしていたのです???
 
良く見れば、時刻は午前2時44分。
真夜中だもんね~
 
気になる方へ
 

携帯電話

携帯電話を新しくしました。
というか
会社を変えました。
 
初売りまで我慢していたのが
本体価格が、乗り換えキャンペーンで
なんと0円になり
大はしゃぎ!!
 
ちょっと若いけどgreenにしました。
(文字盤までgreen…)
 
画質がとてもいいので
同じ500万画素でも、娘の携帯より
映りがきれいです。
 
パケホですが、使いすぎに注意ですね。