美の巨人たち

アンドリューワイエスの松ぼっくり男爵をやっていました。

震災前の年、山形県から福島にJRで下ってきて(本当に高いところから降りてきたのです。)

福島県立美術館を見た時、この絵がありました。

ワイエスといえば、クリスティーナを描いた絵が好きでしたが、

この絵は人物がなく、なんかつまらないなという印象でした。

ただ落ちた松の葉の影まで描いてて、

日が長く陰っていくのが一本一本の影に現れているなあ・・・細かいなあ・・・

まつ

 

残念ながら、ほんとに最後の数分しか番組を見ることができませんでした。

番組の内容は、ヘルメットに関することのようでしたが・・・

拡大した松葉の影や松ぼっくりの影をみると、今はなんかほっとするような気がします。

たぶんあるべきところにそれがある、というイメージです。

イメージについて、実はこの頃考えることがありましたが、またあとでアップします。

顔を出すのは・・・

娘がイベント用の看板をつくってくれました。

色にこだわりがあるので、結構きれいに出来たかなと思います。

私も手伝って背景をぬったら色が若干違ってしまいましたすみません。

東松島市のキャラクター使用許可も頂戴しました。

DSC00004((+_+))顔を出しているのは誰でしょう?自縛霊の一種でしょうね。

 

名画・・・

娘がアルバイト代をはたいて、「イラストレーター」というソフトを購入しました。

パソコンで自由自在に絵が描けます。

昔のマリオペイントのようです。

「おとうさん、猫描いてみて」というリクエストに応えたのがこれ↓

DVC00100.JPGわかるんだけど・・・なんで眉毛???

その後書いたハゲタカも、白クマも、みんな眉毛つきでした・・・

ちなみにこの画像、娘のFaceBookで、大好評。芸術デザイン科でかなり話題になったのだとか・・・

copyrightだね。

 

最後の文化祭

娘の高校最後の文化祭に行ってきました。
壁画コンクールに命をかけていましたが
今年優勝すればなんと三連覇!
 
夕方、ヤッター!  メールが来ました。
大きさは、畳4,5枚分あります・・・
毎年担任の先生が登場します。お気の毒です・・・
 
 じつは今年、このコンクールは計画に無かったらしいのですが
美術部一同の連署をもって、コンクール実行を訴えに娘は職員室に
なぐりこんでいったらしい・・・(泣訴?)
美術部の顧問にはお世話になりました・・・
 

動画なのに・・・

動画サイトでYouTube

をよく利用していますが、動画なのに絵画を紹介しているサイトがありました。

ローレンス・スティーブン・ラウリーというイギリスの画家の絵画を素朴な音楽にのせて紹介しています。

これらの絵はシンプルで冬っぽくて可愛いですよ。

ズームアウトすると色々な効果が期待できるんですね。

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Wd4BwGbM_kg

生徒会誌イラスト

うちの高校生が、去年生徒会誌の表紙用に描いたものです。
生徒会誌に適・不適?
できあがった実物は、この原版の白黒反転で刷り上げました。
すると白⇒黒 赤⇒緑 青⇒黄色とナリマス・・・
V4010159
 

文化祭

また、クラスの旗係 になった娘が選んだデザインです。
 
部屋をすっかり片付けて、四畳半くらいの和紙混じり布を 敷き詰め、下書きをしていました。
 
どこから書き始めていいのか分からないようなので、3×4の比率になるように、原画と布に線をいれ
十二分割下書き作業から開始しました。
 
かなり狂気サイケデリック路線を行っているようですが・・・

個人文化祭Part2

で、母は、中学校の文化祭のPTAバザーの担当でして・・・(三年続けて)
今年も客寄せのポスターを描きました。
今年のキャラは「涼宮ハルヒの憂鬱」からです。
一時間仕上げですので、色鉛筆アンド油性マジックです。
 
 

モザイク

娘の中学校の文化祭に行ってきました。
 
まず、目を引いたのがこの巨大写真・・・と思いきや、なんと紙モザイクでした。
大きさは3×1.5mくらいでしょうか。
デジカメの写真を、パソコンで色別に解析し、番号に変換してその番号指定の紙を貼り付けたそうです。
いまどきの作品、という感じです。発想といい、手法といい。